レビュー PR

炊き込みご飯に芯が残って失敗!!まずくて食べられない~こんなときどうする??

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

秋になって涼しくなってきたし、久しぶりに炊き込みご飯を炊いたら、見事失敗してしまいました。炊飯器は炊き込みご飯モードで設定して炊飯したはずなのに、、、(泣…

正確には炊き込みご飯の芯が残っている、というより、ところどころ生の状態です。

 

息子に食べさせたら、「まずっ!!」と吐き出されてしまい、ショックの母…

明らかに水分が足りなかった失敗作です…

炊き込みご飯に芯が残った理由は、調味料に酒を入れ忘れたこと、新米だからとお米に加える水分量を明らかに少なくしてしまったこと、だと思います。

 

貧乏性だし、失敗した炊き込みご飯を捨てるのは、もったいない。

昔母が良く言っていた「芯のあるご飯には日本酒をかけて炊き直すといいんだよ」と言う言葉を思い出して、挑戦してみました。

芯が入った炊き込みご飯を炊き直す場合、戸惑ったのが、日本酒をどのくらい加えて炊けばよいか、ということ。

 

今回の炊き込みご飯は、お米が白っぽく生煮えの所が多かったので、お米1合に対して、大さじ1杯の日本酒を全体に振りかけて、炊飯器のスイッチをオン。炊き直してみました。

ドキドキしながら、ちゃんと炊けるかな、日本酒を入れすぎて、お酒臭くなりすぎないかな??なんていう不安をよそに、

失敗作だった 芯の入った炊き込みご飯 は(気持ちちょっとだけ固いところもあるけれど)ふっくらとした、美味しい炊き込みご飯に変身♪♪

日本酒を加えたおかげで、炊き込みご飯の風味が増したようです^^

炊き込みご飯を芯なく、美味しく炊く方法は、

  1. 炊き込みご飯の具や調味料は、炊く直前に入れること
  2. 理由、調味料の塩分がお米の水の吸収を悪くしてしまうため、炊き上がりが、ボソッとして美味しく炊き上がらないんだとか。

しょう油や塩など塩分を含んだ調味料は、炊飯器のスイッチを押す寸前に加えるのがポイント♪

逆に炊き込みご飯をべちゃっと、柔らかく炊き上げないためには、

  1. 水分の多いものは下煮すること。

炊き込みご飯に加える具材の中でも、きのこ類は水分が多いです。きのこ類をそのまま加えると、炊き込みご飯がやわらかくなってしまうことも、、、

水分が多い具材は、あらかじめ下煮して余分な水分を飛ばしてから加えると、ご飯がやわらかくなりすぎ、という失敗を避けられそうです。

 

新婚の頃は、きちんと具材の下煮をしてから、炊き込みご飯を炊いていたのを思い出しました。料理を手抜きばかりしていると、痛い目をみます(汗…

今回の炊き込みご飯の失敗を機に、炊き込みご飯を極めるため、週に一度は炊き込みご飯に挑戦しようかな、と思う管理人です^^

 

人気ブログランキング
ぽちっと応援していただけると、飛び上がって喜びます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。