リッピア・ヒメイワダレソウ 広がらないと思っていたリッピアが急成長。リッピア3年目の記録⑧ 2022年7月3日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 庭の雑草対策にと思ってリッピア40ポットを購入、植えつけたのが2年前の話。リッピアは繁殖力が強くどんな土壌でも大丈夫、と聞いたので、ズボラな …
グランドカバー 【寒冷地で試した】植えなきゃ良かった&植えて良かったグランドカバー 2022年5月8日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 春から夏にかけて気になるのが庭の雑草対策。放置した気温の上昇とともにぐんぐん成長するし、雑草をそのままにしておくと見た目もキレイではないし。 …
リッピア・ヒメイワダレソウ 【簡単に根付く?】ヒメイワダレソウ(リッピア)を簡単に増やす方法をやってみた⑦ 2021年7月5日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 寒冷地でも雑草対策にグランドカバーが欲しいと、昨年の7月梅雨入りすぐに40ポット購入したヒメイワダレソウ(リッピア) 過去記事はこちら …
クリーピングタイム 白花クリーピングタイムとロンギカウリスタイムの成長速度 2021年6月21日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 昨年の8月下旬に楽天で購入した白花クリーピングタイムが開花しました(*´▽`*) ピンクのタイムは良く見るのですが、白いタイムは見かけ …
リッピア・ヒメイワダレソウ リッピア(ヒメイワダレソウ)とタイム【植えつけ後7か月】の芽吹きの違いは?⑥ 2021年4月20日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 抜いても抜いても生えてくる庭の雑草をなんとかしたい、とグランドカバーにリッピアを植えつけて9か月。 庭は岩盤で水はけのよい土。庭全体を …
リッピア・ヒメイワダレソウ リッピア(ヒメイワダレソウ)植えつけ3か月目の広がり方と秋の様子⑤ 2020年10月21日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 家の雑草対策としてリッピア(ヒメイワダレソウ)を夏の始めに植えつけて3か月以上。来月、11月に入れば4か月になります。 リッピ …
リッピア・ヒメイワダレソウ 【庭の雑草対策に】ヒメイワダレソウ(リッピア)を植え付け2か月後の感想とまとめ④ 2020年9月6日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 初夏になると庭に雑草がぼうぼう生えるのをなんとかしたい。2020年の7月の頭、2か月前に通販で購入したヒメイワダレソウ(リッピア)。 …
リッピア・ヒメイワダレソウ 長引く梅雨が原因?ヒメイワダレソウ(リッピア)が斑点病から復活③ 2020年7月24日 saki 小さな幸せとナチュラルライフ 長引く梅雨でしかも雨量が多い。ヒメイワダレソウ(リッピア)を植えつけてから晴れる日が少なかったこと。40ポットも通販で購入したヒメイワダレソ …