ペット用品

「KPSマウスクリーナー」を買ったけれどワンコが嫌がってしまう悩み解決!!

KPSマウスクリーナー飲むだけ簡単ペット用マウスクリーナー

先日、アマゾンで犬用の飲むだけで簡単にマウスケアできる、KPS マウスクリーナーを購入。早速飲み水に混ぜてワンコに与えたのですが全く飲んでくれません。

KPSマウスクリーナーの独特のにおいのせいなのか?与えた初日は少しだけ飲んでくれたのに、2日目からは見向きもせず…。(´;ω;`)ウッ…

 

水に入れるのがだめなら、とあるもので試してみたら大成功♪

 

▼これです。ペットの牛乳。少し前に楽天でまとめ買いしたペットの牛乳1ℓサイズ。

シニア犬ペットの牛乳シニア犬ペットの牛乳。食欲のない夏場から飲ませ始めたのですか、今では大のお気に入り♪
シニア犬ペットの牛乳
シニアの愛犬に買っていたペット用牛乳やっぱり通販の方が安かった!!①少し前までは赤ちゃんだったのに…。と思った我が家のカニヘンダックスも気がつけばもう11歳。もうシニアの部類です。 少しでも長生きし...

 

50ml?もう少し多いかな?にKPSマウスクリーナーを5、6滴入れてよく混ぜて与えてみました。

KPSマウスクリーナーinミルクわんこの大好物のミルクの中にKPSマウスクリーナーを入れてみた

 

いつものカリカリフードにトッピングした鹿肉に夢中♪だけど、メインのドッグフードを食べた後、

しっかり飲み切ってくれました^^

 

KPSマウスクリーナーを加えたので、少しミルクを残すかな?と思ったのですが、見事にキレイに飲み切ってくれて嬉しいです♪♪♪

 

今回、KPSマウスクリーナー入りのミルクをしっかり飲み切ってくれたので、朝晩で5mlになるよう量を増やしています。(問題なく飲んでくれているので安心しました^^)

試しに飲み水に少量のKPSマウスクリーナーを入れてみたのですが、水に入れると味が変わるのがはっきりわかるせいか飲んでくれません…。

 

ミルク好きのわんちゃんなら、

KPSマウスクリーナーをミルクに混ぜる方法も

ありかもしれません。

 

KPSマウスクリーナーは長期的に使わないとわからないので、わんちゃんのストレスにならない方法で試してあげたいですね。

スプレータイプのマウスクリーナーもあります。飲ませるタイプがだめなら、スプレータイプもありかもしれません。

人気ブログランキング
ぽちっと応援していただけると、飛び上がって喜びます(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。